5月5日は端午の節句でした☆
今年も、湯船に菖蒲を浮かべて、入浴しました。
ユニット1では、
ホットケーキを丸めたり、デコレーションして、
鯉のぼりのケーキを作りました😄
1人1つ作ったので、
かわいい鯉のぼりが9匹出来ました☆☆
ユニット2では、
ホットケーキ1面に生地を流して、
大きな鯉のぼりのケーキを作りました😊
イチゴや桃をうろこに見立てて飾りつけをしました🎵
目はキュウイフルーツを使いました😊

ちょっぴり鯛に似ていますが、ご愛敬😁
出来上がった鯉のぼりのケーキは、
関連記事:
成岩小学校4年生との交流6月19日、22日、28日に成岩小学校4年生の生徒さんがクラスごとに訪問してくれました♪ 福祉・介護の授業の一環です。 ホームの紹介や認知症についての講義を行いました。 その後、ゲームや歌で交流をしました 皆さん生徒さんを見ると自然と笑みがこぼれます♪ … Read More
6月家族交流会6月30日梅雨の間の晴天で暑い日になりましたが、家族交流会を開催しました☆ ボランティアさんよる南京玉すだれの披露がありました 一瞬で色々な形になっていく玉すだれをみて、とても楽しみました 体験もしました 実際にやってみるとなかなか上手くいきませんでした。 サッ… Read More
七夕会7月1日に同じ法人の介護老人保健施設LA・LA・LAで 開催された七夕会に参加してきました! 毎年も「知多信用金庫 ドルフィンズ」さんが来て下さり、 フルートの演奏や歌の披露がありました 大太鼓の演奏には大興奮!! 懐かしい歌ばかりで、自然と口ずさみます… Read More