ホーム
サービス概要
設備紹介
自己紹介
RuRuRu
詳細プロフィールを表示
ようこそRURURUへ
毎日、明るく楽しく笑いながら、掃除や洗濯、調理を皆さんで協力して行なうアットホームな家です。
買い物や散歩も毎日行なっています!
素敵な笑顔の様子をブログでご紹介していきます。
アクセス
〒 475-0848
愛知県半田市成岩本町
三丁目60番地の3
名鉄成岩駅から徒歩6分です
TEL:0569-47-8181 FAX:0569-22-5666
お問い合わせはこちらから
名前
メール
*
メッセージ
*
ようこそRU・RU・RUへ♪
お問合せ、見学、ご相談は、いつでもご連絡ください。
2020年6月25日木曜日
By
RuRuRu
9:30:00
感染症予防で理美容の利用を自粛してきましたが、
5月下旬に同じ法人のLA・LA・LAに来ている
移動理美容たんぽぽに行ってきました☆
手指消毒や換気を行い、
感染症予防に努めました。
さっぱりして、気持ちがよいです❕❕
「より綺麗になったでしょう?」と
自然と笑みがこぼれます🎶
続きを読む...
By
RuRuRu
9:20:00
ユニット2では、
毎週金曜日に書道クラブを開催しています♬
季語や季節の言葉を書くことが多いですが、
好きな歌の歌詞や新聞から気になった言葉を
拾って書くこともあります🌈
皆さん毎週楽しんで、参加されています😊
続きを読む...
By
RuRuRu
9:10:00
5月10日は母の日でした。
女性入居者の方にサプライズ☆☆
カーネーションをお渡しさせて頂きました♬
今年は赤だけではなく、カラフルな色のカーネーションで、
華やかでした💐💐
ユニット1では、
日頃の感謝を込めて、感謝状をお送りさせて頂きました🎁
ユニット2では、
夕食のオムライスにケチャップで文字を書き、
日頃の感謝を伝えました😀
いつもありがとう💕💕
続きを読む...
By
RuRuRu
9:00:00
5月5日は端午の節句でした☆
今年も、湯船に菖蒲を浮かべて、入浴しました。
ユニット1では、
ホットケーキを丸めたり、デコレーションして、
鯉のぼりのケーキを作りました😄
1人1つ作ったので、
かわいい鯉のぼりが9匹出来ました☆☆
ユニット2では、
ホットケーキ1面に生地を流して、
大きな鯉のぼりのケーキを作りました😊
イチゴや桃をうろこに見立てて飾りつけをしました🎵
目はキュウイフルーツを使いました😊
ちょっぴり鯛に似ていますが、ご愛敬😁
出来上がった鯉のぼりのケーキは、
おやつの時間に食べました🎶
続きを読む...
← 新しい投稿
前の投稿 →
ホーム
【今月の行事予定】
Blog Archive
▼
2020
(45)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(12)
►
8月
(5)
▼
6月
(4)
移動理美容たんぽぽ
書道クラブ
母の日
端午の節句
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
1月
(3)
►
2018
(37)
►
12月
(4)
►
10月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
5月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2017
(19)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
7月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2016
(27)
►
12月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
Blogroll
Popular
Tags
Blog Archives
初詣・お食事
明けましておめでとうございます! 1月5日、6日にユニットごとに初詣でに行きました(^^♪ 初詣は近くの住吉神社へ 初詣の後はお昼ご飯を食べに行きました ご馳走に何から食べていいか迷うほどです 今年も...
4月 家族交流会
4月28日に家族交流会を開催しました☆ 今回は手まり寿司を皆さんで作り、頂きました 彩りがよく、とても美味しそうですね ゲームも行い、玉入れをしました 3色団子に似せた紙玉を和傘に入れます♪ より多くの玉...
梅干し作り
長い梅雨が明けました☆ ホームでは、6月に樽漬けした梅干しを 土用干しにしました♬ 1つ1つ丁寧に網に乗せて、庭で干しました☀ しっかり乾燥し、熟成された梅干しが出来ました❕
余暇の時間
ホームでは思い思いに余暇の時間を過ごしています。 今日は皆さんでカルタをして遊びました♬ 皆さん真剣な表情で札を探しています☆ 取ったことわざの意味も考えながら行う事で、 頭の体操にもなっています👍👍
裁縫
ズボンがほつれてしまいました。 ホームでは、自分たちで直しています! 取れてしまったボタンをつけたり、 伸びてしまったズボンのゴムも入れ替えています★ 半田市社会福祉協議会が主催している 「雑巾チクチクプロジェクト」も行っています✨ 普段の生活の一部ですが、 指先の運動にもなっ...
Blog Archive
▼
2020
(45)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(12)
►
8月
(5)
▼
6月
(4)
移動理美容たんぽぽ
書道クラブ
母の日
端午の節句
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
1月
(3)
►
2018
(37)
►
12月
(4)
►
10月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
5月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2017
(19)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
7月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2016
(27)
►
12月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
関連施設のご紹介
中野整形外科
介護老人保健施設 LA・LA・LA
特別養護老人ホーム 瑞光の里
特別養護老人ホーム 第二瑞光の里
養護老人ホーム Link